関連記事
講座のご案内「自分のこころのケア」をもっと身近に
朝起きたらカーテンを開けるように・・・何も考えずとも顔を洗うように・・・食後に歯を磨くように・・・・・あたりまえに、そして自然に・・・・自分のこころのケアももっと身近になるといいな~~と思います。生きることには、嬉しいことや喜びもあれば、悲しいこと、辛いこと、うまくいかないこともつきものです。だけど、自分のこころや身体に関心を持ってその変化に気づくことができたら、そして自分に必要なセルフケアができ...
optimal sense therapy ~受講コースのご案内~
癒しが起きるときoptimalsensetherapyこんな方にぜひ受講生・クライアントさんの感想や声OSTご受講のご案内癒しが起きるとき心理セラピーをはじめて習ったのが2010年。最初は「やり方」を覚えてその通りにやるということで精いっぱいでしたが、少しづつ経験を積み重るなかで、「なぜそうするのか?」に興味がいくようになりました。そしてまた「人はどんな時に癒されるのか」ということを3000症例以...
マルトリートメントの勉強会【オンライン開催】 3/12
マルトリートメント、知っていますか??マルトリートメントとは、不適切養育のことをそう言っています。具体的なものとしては、虐待(身体的、心理的、性的、ネグレクト)です。これは不適切なことだと、わかりやすいです。でも、マルトリートメントは、もっと広い意味で使われています。あまりよくないと思いつつもついやってしまいがちなこと、悪意なく無意識にやっていること、しつけと思ってやっていることなども含まれていま...
OST基礎コース 2022年1月スタート オンラインクラス 募集
optimalsensetherapy基礎コースのご案内optimalsensetherapyは、神経生物学的アプローチと心理学的アプローチを組み合わせた心理療法です。心と身体両面への働きかけることができます。なんとなく感じている日々の生きづらさ、様々な心身の不調、繰り返しおきる悩み、ストレスなど・・・・ご自分でできるセルフケアをしっかりと学んでいただく講座です。非常にシンプルで優しいセラピーです...
自律神経系を整えてリラックス!自分にぴったりの「スクリプト」作成講座
「自分にあったスクリプト」で日々のストレスケア、心と身体を整えようとある不安症のクライエントさん。(ご承諾の上記載しています)セルフケアがどうもうまくいきません。例えば「不安な時~~をするといいですよ」「~~をすると自律神経が整いやすくなりますよ」等とお伝えしたことは実際にやってくださるのですが、集中できなかったりあまり変化を感じにくかったり、どうもご自分ではうまくいかないのです。セラピストがおこ...
「セラピーをもっと楽しく効果的にする7つの秘訣 」無料メール講座
セラピーの悩みなんらかのセラピーを学んだ方から、「セラピーがうまくできない」「●●の時どうしたらいいかわからない」「セルフワークがいまいちできない・・・・」というような声を聞いたり、ご質問を受けることが大変多くあります。その都度、できる範囲でお答えしていましたが、もし、私の経験や知識、また心理セラピーの研究等からわかったことなどでお役に立てることがあれば…・・と思い、メール講座を作ってみました!無...
大阪 EFTプラクティショナーコース ご案内
9月に大阪でのEFTプラクティショナーコースがあります。JMET認定の国際基準に沿ったカリキュラムでEFT(EmotionalFreedomTechnique(エモーショナル・フリーダム・テクニック))という心理セラピーをお伝えします。EFTは自分にも他者にもできる理セラピーで、欧米ではスポーツ選手や芸能人なども実践していたり、医療に取り入れられ臨床研究も多くあります。・自分でもできる・安全で結果...