- セッション内容が誰かに知られてしまうことはありませんか?
- 言いたくないことを言わないといけませんか?
- セッションは心を病んでいる方が受けるものだと思っているのですが・・・
- どれくらい受けるといいのですか?1回でよくなりますか?
- 悩みや相談したことが必ずよくなりますか?
- 遠方なのですが・・・
- 男性は可能ですか?
- 一人で行くのが不安ですが、誰かにつきそってもらっても可能ですか?
- どのようなテーマで来る人が多いのですか?
- 自分がセッションを受けたいのですが、子どもを連れて行っていいですか?
- オンラインでも効果はかわりませんか?
- 予約時間のどれくらい前に行くと良いですか?
- キャンセルした場合はどうなりますか?
- セッション内容が誰かに知られてしまうことはありませんか?
- 安心していただいて大丈夫です。
カウンセラーやセラピストには守秘義務がありそれを大切にしております。
セッションをお受けになったこと、及び内容につきましても、一切漏れることはありません。 - 言いたくないことを言わないといけませんか?
- 言いたくないことは言わないでくださって大丈夫です。セラピーをする上で全く問題ありません。
- セッションは心を病んでいる方が受けるものだと思っているのですが・・・
- 当セッションにお越しになる方のほとんどは、人生を良くしよう、気持ちが楽になりたい、というような方がたがほとんどです。
ですので、具体的な悩みも性格的なこと、人間関係、仕事、恋愛、ダイエット・・・など、ごく一般的なことがたくさんあります。 - どれくらい受けるといいのですか?1回でよくなりますか?
- テーマにされる内容やご本人のもともとの体質や気質、環境などにもより改善の速さはそれぞれ違います。1回で実感される方、また数回~長期にわたる場合もございます。
また、ご自分で継続してできるセルフセラピーの方法をお伝えしていますの、ご自宅で実践していただくことでより楽になると思います。 - 悩みや相談したことが必ずよくなりますか?
- カウンセリングやセラピーは治療とは異なります。実際の例ですと、改善されたり楽になったとおっしゃる方が多いのも事実ではありますが、それは個人差もございます。
セラピストは最善をつくしますが、効果を保証することはできません。
ご理解の上、ご利用ください。 - 遠方なのですが・・・
- ZOOM(無料通話)を使ったセッションが可能です。
また、不定期ではありますが、東京などでもセッションを行っております。 - 男性は可能ですか?
- 現在、男性のクライアント様はオンラインセッションにて承っております。
- 一人で行くのが不安ですが、誰かにつきそってもらっても可能ですか?
- 基本的にはセラピーはお一人でお受けいただいております。
なにか特別なご事情がある方はお相談ください。
行き帰りの付添などはもちろんかまいませんが、お待ちになるスペースはございませんのでどうぞご了承下さいませ。 - どのようなテーマで来る人が多いのですか?
- 人間関係の悩み、ご自身の性格的な悩み、仕事・お金のことなどテーマにされる方が多いです。
また、原因がわからない、また心理的なものが影響していると思われる体調不良の方もいらっしゃいます。
さまざまなトラウマ、パニック症状や不安症、PTSDの改善を希望の方もお越しになります。
テーマは本当に様々です。 - 自分がセッションを受けたいのですが、子どもを連れて行っていいですか?
- お子様とご一緒ですと、集中できないことも多いかと思います。
せっかくお受けいただくので、できるだけ集中しよりよい環境で受けていただきたいと思いますので、お一人でお越しくださることをお願いしております。 - オンラインでのセッションでも効果は変わりませんか?
- 8割くらいの方がオンラインセッションをご利用くださっていますが、通常と同じようにすすめております。ご安心ください。
- 予約時間のどれくらい前に行くと良いですか?
- 5分前から~お時間ちょうどくらいにお越しくださいますようお願いしております。
お早くの到着は対応できない場合もございますため、どうぞよろしくお願いいたします。 - キャンセルした場合はどうなりますか?
- 2日前よりキャンセル料として50%、当日のキャンセルは100%の金額または回数の消化をお申し受けいたします。
どうぞご理解のほどよろしくお願いいたします。
無断キャンセルの場合は100%となります。またご入金後の返金は致しておりません。